令和3年『十日えびす大祭』1月9日・10日・11日
新型コロナウイルス感染症予防対策について
お知らせとお願い
当神社『十日えびす大祭』につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を考慮し、下記の通り、感染症予防対策を講じ、皆様をお迎え致したく存じます。大変ご不便とご迷惑をお掛け致しますが 何卒ご理解とご協力を賜りまして賑々しくご参拝下さいますようご案内を申し上げます。
皆様におかれましては,「福の神えびす様」のご加護のもと、災禍を除き、福を招き、ご機嫌良く新春をお迎え遊ばしますよう心よりお祈り申し上げます。
■ 福笹・竹札・お守り等の授与品について
@ 授与所受付時間は3日間共に午前7時〜午後10時迄。
A 12月26日より1月24日まで午前9時〜午後5時(十日えびす大祭期間除く)を授与所受付時間として設けておりますので、三密回避のため分散参拝にご協力をお願い致します。
B ご参拝が叶わない方、またご不安な方には郵送(郵便振替用紙)にて受付を行っておりますので、
当神社公式ホームページお問い合わせフォームよりお申し込み下さい。
C 御朱印は神社で用意した御朱印を授与しています。
■「招福」特別祈祷について
@ 祈祷受付時間は3日間共に午前9時〜午後10時迄。(お神楽はございません。)
A 拝殿への参入人数につきましては【お申し込み1件につき、2名様まで】
B ご参拝が叶わない方、またご不安な方には郵送(郵便振替用紙)にて受付を承っておりますので、
ホームページお問い合わせフォームよりお申し込み下さい。
※ 十日えびす大祭後にお神札と撤饌をお送り致します。
■ 露店について
JR兵庫駅より交通規制区域並びに神社周辺及び境内の露店は自粛することとなりましたので、出店は一切
ございません。(誠に申し訳ございませんが、熊手・福箕等の出店も一切ございません)
■ 淡路人形浄瑠璃「福神楽 戎舞」・「まぐろ奉納神輿」について
中止
■ ご参拝皆様へのお願い
@ 境内ではマスクの着用をお願い致します。
A 境内での混雑緩和のため、状況により入場規制を実施致します。
B ご参拝及び授与所等の受付では距離を保ってお並び下さい。
C 大人数でのご参拝はお控え下さい。
D 発熱や咳、体調不良などの症状がある方の参拝はお控え下さい。
★ 新型コロナウイルス感染症の状況により対策対応に変更が生じる場合がありますので、ホームページ
にて最新の情報をご確認下さい。
2020年12月23日
2020年07月08日
2020年01月11日
残り福!
本日は残り福!
皆様さまお揃いにて
えびす様の福を授かりにお参りください(^^)
神戸新聞に「十日えびす」の記事が掲載されました。
ご紹介します。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/0013023800.shtml
本日、残り福は
午後11時頃までご参拝頂けます。
皆様さまお揃いにて
えびす様の福を授かりにお参りください(^^)
神戸新聞に「十日えびす」の記事が掲載されました。
ご紹介します。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202001/0013023800.shtml
本日、残り福は
午後11時頃までご参拝頂けます。
2020年01月09日
2020年01月05日
十日えびす大祭 周辺通行規制のお知らせ
2019年12月24日
初夢札!
今年も初夢札の授与始めました!
神戸新聞(12/24朝刊)に記事を掲載頂きましたので、
ご紹介します!
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201912/0012984632.shtml
神戸新聞(12/24朝刊)に記事を掲載頂きましたので、
ご紹介します!
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201912/0012984632.shtml

2019年12月21日
2019年01月11日
十日えびす「残り福」
ようお参り! 本日11日は十日えびす「残り福」です。皆様お揃いでお参り下さいまして、えびす様の”残り福”をたくさん授かって、今年もえびす顔でお過ごし下さい!
昨日10日「本えびす」の様子が神戸新聞に掲載されました!ご覧下さい!
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0011969305.shtml
昨日10日「本えびす」の様子が神戸新聞に掲載されました!ご覧下さい!
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201901/0011969305.shtml