まち育てサポーターの代表として活躍する和田神社の宮司さんを中心に結成された「ひょうごのまち自慢」編集委員会が、兵庫区まちづくり課の協力を得て『「ひょうごのまち自慢」の其の参2009年度版』を発行しました。詳細は現物を見ていただくとにしまして、
概略をあとがきの抜粋で下記に紹介致しまーす。
〜〜〜
ここ兵庫区は、楠木正成の湊川合戦や平清盛の福原遷都をはじめ、歴史上の事跡や名所・旧跡、伝説に富む由緒のあるまちです。
また、歴史的遺産のみならず、ふだんの暮らし、まちのたたずまいの中にも魅力的な場所やものがたくさんあり、地域の方々の“自慢に”なっています。
それらを発掘し、まとめる形で、平成18年3月に発行した「ひょうごまち自慢」も、みなさんからの寄せられた情報などを基に改訂を重ね、この度「其の参」を発行するに至りました。
兵庫区にはまだまだ魅力的なスポットが隠れていると思いますので、今後も改訂を行いながら、みなさんに紹介出来ればと思っています。
「ひょうごのまち自慢」編集委員会一同
〜〜〜〜〜〜〜
以上です。ご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、なかなか楽しいものですので、是非この冊子を片手に兵庫の町をぶらっっと散策してみてはいかがでしょうか。
当社に数部置いておりますので、社務所にお声掛け下さい。
2009年04月05日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28286207
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28286207
この記事へのトラックバック