JR本黒田駅 駅舎です。
無人駅ですが、情緒があって感動しました。
プラットホームです。素朴で良いですねぇ〜。
JRさんに注文ではないのですが、出来ればこのように個性のある駅は残して欲しいですね。神戸線の灘駅も改修中で、今までのアーチ型の鉄骨と木造の古びた駅舎は見られなくなるととても寂しいですね。新しいのも良いのですが、どこもかしこも同じような駅ばかりで・・・。。。

時刻表です。加古川線で、ここから福知山線までつながって
尼崎駅まで行って、グルッと一週できるみたいですね。
一度時間を見つけていてみようと思います。
素晴らしい出会いが待っているようで、ワクワクしますね〜。